仕事内容 |
ディレクターの下でゲームデザイン全体を統括していただきます。
「バトル」「イベント」「レベルデザイン」に分かれるゲームデザイナーチームのリーダーとして、アーティストやプログラマーと協力し、プロジェクト全体を見通したチーム運用をお願いいたします。
クライアントとの打ち合わせに同席し、ディレクターと共にゲームの方向性を決めていただきます。
メンバーのタスク管理やスケジュール管理もお任せいたしますので、担当プロジェクトにおけるゲームデザインの最適解を見つけてください!
- 具体的には…
- 仕様策定
- 各種資料作成
- ディレクターとの折衝
- クライアントとの折衝
- プランナーチームのタスク見積/管理(スケジュール・予算・品質管理)
- プロジェクトチーム内調整
- ゲームデザイン/レベルデザインをスムーズに行うための仕組み・ルールづくり
- プランナーの採用面接
- 社外MTG参加 等
|
配属部署 |
開発部 ゲームデザインセクション |
応募資格 |
【必須要件】
- コンシューマゲーム、もしくはスマホゲームにおけるプランナー経験
- 複数プランナーを統括した経験
- 仕様書作成経験
- Microsoft Office 基本スキル
- Excel :リスト作成、関数などを使った簡単な集計処理
- Word :テキスト入力、簡単なレイアウト調整
- PowerPoint:社外資料作成
- Googleツール 基本スキル
- コミュニケーションスキル
- 基本的なビジネススキル
- 社内折衝スキル
【歓迎要件】
- RPGタイトル作成経験
- バトルや報酬など、ゲームバランスに影響するデータの作成業務経験
- ゲームの立ち上げからリリースまで一貫して携わった経験
- チームマネージメント、リーダー業務経験
- Script言語(言語種類問わず)の使用経験
|
雇用区分 |
契約社員 |
想定年収 |
450万円~600万円
個人のスキルや経験を考慮の上、当社規定により決定します。
- 昇給:年1回
- 賞与:インセンティブ(会社業績および個人の業務成果により支給)
開発プロジェクトに参加し、その製品の売上および利益水準が予算計画等を超えた場合に、そのプロジェクトへの貢献度を勘案し支給します。
|
勤務地 |
【勤務地詳細】
■東京本社
東京都千代田区外神田1-16-9 朝風2号館ビル
■名古屋スタジオ
愛知県名古屋市中村区名駅南一丁目24番8号 原ビルディング
- 【アクセス】
■東京本社
- JR秋葉原駅「電気街口」より徒歩約2分
- 東京メトロ日比谷線「秋葉原駅」より徒歩約3分
- 東京メトロ銀座線「神田駅」より徒歩約5分
- 都営新宿線「岩本町駅」より徒歩約6分
- つくばエクスプレス「秋葉原駅」より徒歩約3分
■名古屋スタジオ
- JR東海道本線「名古屋駅」徒歩7分
- 名古屋鉄道名古屋本線・犬山線「名鉄名古屋」徒歩6分
- 近鉄名古屋線「近鉄名古屋」徒歩6分
- 名古屋臨海高速鉄道あおなみ線「名古屋駅」徒歩8分
|
待遇・福利厚生 |
- 【勤務形態】
- フレックスタイム制または裁量労働制
※本人の能力を勘案し決定
- 【試用期間】
- 6ヶ月
- 【賞与】
- 会社業績および個人の業務成果による
- 【保険】
- 社会保険完備
- 【諸手当】
- 家族手当
- 【通勤交通費支給】
- あり(月額50,000円まで)
- 【福利厚生制度】
- 関東ITソフトウェア健康保険組合(ITS)の保養施設
※社員化登用制度あり(ここ数年では、7~8割の方が正社員になっております)※
|
休日/休暇 |
- 完全週休二日制(土日)
- 国民の祝日
- リフレッシュ休暇(3日間)
- 年末年始休暇
- 年次有給休暇
- 特別休暇(慶弔等)
- 産前産後育児休業
- 介護休業
|
その他 |
|
採用プロセス |
中途採用>採用プロセスをご確認ください。 |
応募方法 |
下記の書類・作品をご用意のうえ、エントリーフォームからご応募ください。
- 【必須提出】※必ずご用意ください。
- 履歴書(顔写真付)
- 職務経歴書
※「Microsoft Word(拡張子:doc・docx)」「Microsoft Excel(拡張子:xls・xlsx)」「Adobe Acrobat Reader(拡張子:pdf)」にて閲覧可能なデータ形式でご用意ください。
※データサイズは1ファイルにつき2MB以下になるように作成してください。
- 【任意提出】
- 自己PR文
- 自作の企画書など、自身をアピールできる作品
- ※データ形式は問いません。
- ※提出データはオンラインストレージにアップロードし、URLをお送りください。
|